「なんでも投稿」どんな内容でも構いません。皆さん大歓迎です。
投稿された写真や文章の著作権は投稿者にあります。流用される場合は本人に許可をもらってください。
検索ワード  すべて満足    投稿者の指定 New
表示方法指定投稿日逆順(最近のものが上に)   投稿番号順(古いものが上に)  画像のサイズ小
  (検索ワードは コンテンツ、タイトル、写真の説明、投稿番号、投稿者すべてを対象に検索します)

   ホーム   投稿と閲覧の説明

  対象1件   検索条件 ( 1555973868) 「投稿番号も検索キーワードにできます」
1 2019年04月22日22時57分  投稿者:織田寧人   投稿番号 973868_00
タイトル:等覚寺の松会
 日曜日に、等覚寺の松会へ行ってきました。以前から行きたいと思っていましたが、平成最後の年にようやく行くことができました。 リンク先は「 http://blowinthewind.net/digitalshot/shot152-tokakuji.html 」 ご自分の責任で参照ください。


コメント 投稿者 織田寧人  投稿日時 2019年04月24日 08時13分
斜面はぼぼ満席でしたが、わたしは下で撮りました。雨が降るとカズラが滑りやすいでしょうから、松柱を上るのが大変ですね。
コメント 投稿者 小山 榮  投稿日時 2019年04月24日 07時01分
織田さん今年の松会は好天に恵まれましたので観客も多かったようです。私は4年前に行きました。山深い社の広場で多くの出し物を子供も大人もグループで演じますので維持は大変だと思いました。山の斜面が観覧席になっており見やすく演目も他では見られない珍しいお祭りだと思います。当日は雨模様で傘をさしての見物でした。すぐ目の前にある樹々が雨雲で霞んだ珍しい写真と思いますので紹介させていただきます。
   
コメント 投稿者 織田寧人  投稿日時 2019年04月23日 10時26分
流鏑馬が中断されているのは残念です。祭りそのものの存続が危ぶまれていますので、令和の時代も存続してほしいと願っています。
コメント 投稿者 清末義和  投稿日時 2019年04月23日 04時00分
等覚寺の松会は4回見学してきました。最初は15年前の2004年。この時は流鏑馬も行われていました。当時の撮影写真です。
   


    ページのトップへ戻る     ホーム

投稿された写真や文章の著作権は投稿者にあります。流用される場合は本人に許可をもらってください。