「なんでも投稿」一覧表
投稿された写真や文章の著作権は投稿者にあります。流用される場合は本人に許可をもらってください。
なんでも投稿の一覧です。この画面では検索機能や並べ替え機能はありません。
写真やコメントも含めてご覧になりたいときは タイトルの横にある「投稿番号」をクリックしてください。

   ホーム

  対象471件    [2/10] 
51 2021年10月27日00時07分  投稿者:小山 榮
タイトル:小倉城 竹あかり 2021が開催中     投稿番号 293246_00
「小倉城 竹あかり 2021」が今月の31日まで開催されています。会員のMさんから写真をいただきました。スマホの達人です。また、ボランティアでも大活躍中でこのイベントの協力もされました。夜はすこし冷え込み始めましたが、お元気な方はコロナ対策も惰りなくされて足を運んでください。
52 2021年10月12日08時18分  投稿者:織田寧人
タイトル:アサギマダラ     投稿番号 026718_00
今年も、アサギマダラが飛来する季節になりました。 10日に北九州市の総合農事センターに立ち寄ってみましたら、30頭以上飛来していました。
53 2021年10月07日09時27分  投稿者:白川 伸一
タイトル:阿蘇の旅     投稿番号 598867_00
緊急事態宣言が解除され、早秋の阿蘇を廻ってきました。 ススキ、コスモスも見頃は幾分、早かったものの、快晴の空の下、満喫してきました。
54 2021年09月21日01時55分  投稿者:小山 榮
タイトル:緊急事態宣言下ですが     投稿番号 189319_00
織田さんに紹介いただいていた平成筑豊鉄道の崎山近辺に彼岸花を撮りに行ってきました。今年は例年より数日早く開花したようです。幸い崎山近辺はまだ満開に近い状況でした。畦道には踏跡が残っていましたので先客がいたようです。撮影は列車を間近から入れる構図になりカメラの設定を間違えました。被写体の違いをもっと意識しないといけないと痛感しています。今年は、場所を探すのに少々手間取りましたが、これからは何度も足を運ぶと思います。
55 2021年08月31日11時56分  投稿者:松本 達雄
タイトル:今年も来ましたブルービー、宝石蜂     投稿番号 411001_00
今夏、初めて小倉北区中央公園にブルービーの撮影に行きました。運よく今年は宝石蜂も飛んで来ていました。昨年は一度も姿を現さなかったので久しぶりにその美しい色に感動しました。最高気温33℃の炎天下、14,5人のカメラマンが必死にシャッターを押し続けていました。両方の蜂とも1cm未満の体長で動きも速いため、撮るのも大変ですが、高速連写でまずまずの成果を得ると嬉しくなります。
56 2021年08月21日10時03分  投稿者:小山 榮
タイトル:なかなか思い通りにはいっていませんが     投稿番号 540239_00
 お久しぶりです。
コロナ対策も大変。雨天が続く夏の甲子園の選手も関係者も大変。世の中なかなか思うようになっていませんが、これから始まるパラリンピックは無難に開催されて欲しいものです。
ところで、外出を極力抑えるために

1.10mTV(テンミニッツTV)で最近の世の中の動きを学んでいます。10分単位のレクチャーですが連続して一時間とか一時間半とか聴き入っています。ブロックチェーン、ナノテク、AI(bigdata、DeepLearning、自動運転)、歴史・・・・・ テーマの詳しい紹介は
 リンク先は「 https://10mtv.jp/ 」 ご自分の責任で参照ください。
をご覧ください。

2.その他として Netflix契約、zoom meet活用による友人や家族との顔合わせ、フィルムスキャナーやイメージスキャナーによる古い写真や書類の整理もしています。以前からしていることも継続していますので結構時間はつぶれています。

ヤブランは狭い庭に隣り合って咲いていました。
57 2021年08月12日03時22分  投稿者:織田寧人
タイトル:お変わりありませんか     投稿番号 738525_00
悪天候とコロナで巣ごもり状態です。青々とした田んぼと入道雲を撮りたいのですが、しばらく望めそうにありません。
58 2021年07月21日12時10分  投稿者:松本 達雄
タイトル:蓮の花に群がる日本蜜蜂     投稿番号 869417_00
7/20 行橋稲童の蓮の田んぼに行きました。毎年、1回は行っていますが、今年も蓮の花が綺麗に咲いていました。 早朝5時半から1時間くらい蓮の花に群がる日本蜜蜂を高速連写で撮りました。毎年、あまり変わり映えのしない写真になりますが、夢中で撮るのは楽しいものです。
59 2021年06月17日08時08分  投稿者:小山 榮
タイトル:平成筑豊鉄道田川線の「内田三連橋梁の近況     投稿番号 917327_00
織田さんから田植え準備中の情報をいただいて一ケ月がたってしましました。稲が順調に成長していましたので水面への映り込みはほとんど期待できませんでしたが、ダメもとで正面から撮りました。稲の緑の隙間に気持ちだけ列車の黄色が写り込みました。傍はよく通りますが、久々の「内田三連橋梁」でした。 土手には野イチゴがタワワに実をつけていました。撮影する前に酸味を楽しみながら胃袋に入れてしまいましたので残りの実です。もう少し上の方にはまだたくさん残っています。子供の頃だったら全部平らげただろうと思います。
60 2021年06月12日02時41分  投稿者:松本 達雄
タイトル:枝川内のアジサイ     投稿番号 465702_00
昨日(6/11)、豊前市の枝川内のアジサイを見に行きました。毎年、行っていますが、今年もきれいに咲いていました。雨が今にも降りそうな天気だったので空の色が良くなかったのとアジサイの色合いが今ひとつでした。帰り間際にトラクターで田植えが始まったのでアジサイとからめて必死にシャッターを押しました。
61 2021年06月01日06時35分  投稿者:松本 達雄
タイトル:小倉南区の火事     投稿番号 529322_00
大きく報道されましたが、昨日(5/31)、小倉南区で火事がありました。朝4時頃、けたたましいサイレンの音で目を覚ましました。あまりに音が近いので窓から外を見ると大きな火柱が30Mくらい上っていました。家から2kmぐらいの距離なのではっきりと見え、カメラを構えました。こんなに真近に大きな火事を目撃するのは初めてでした。
62 2021年05月29日13時17分  投稿者:松本 達雄
タイトル:中央公園のカワセミ、かも     投稿番号 294266_00
またまた、小倉北区の中央公園に行って、カワセミ、かもの写真を撮りました。カワセミは番でオスがメスにエサを渡します。カワセミの鳴き声は上品でか細く、すぐに分かります。まずは声でカワセミが来たのを察知し、それから姿を追い求めます。いつ見ても綺麗です。
63 2021年05月11日07時43分  投稿者:織田寧人
タイトル:麦が色づきはじめました     投稿番号 719006_00
明日からまた福岡県に緊急事態宣言が適用されます。九州の他県も感染者が増えています。またしばらくは巣ごもりです。
64 2021年04月30日01時47分  投稿者:白川 伸一
タイトル: ♪ ぼうや~ 良い子だ~ ねんねしなぁ ~ ( にほん昔ばなし ) ♪     投稿番号 747234_00
皆さん、今日は 。 時期が過ぎましたが、先日、伐株山(きりかぶやま)玖珠町・大分県を訪れました 。 伐株山のむかし話は皆さん知っておられるとおもいますが、伐株山の名前が付いた謂れの昔話が頂上に設置され、面白おかしく描かれていました 。 玖珠町は童話の里で今年、5月4日、日本童話祭は規模を縮小して開催されるそうです 。 チョット息抜きの投稿でした 。
65 2021年04月27日09時32分  投稿者:松本 達雄
タイトル:一の俣桜公園の鮮やかな鯉     投稿番号 515942_00
かねてから一度は行ってみたいと思っていた下関市豊田町の一の俣桜公園に4/22、やっと行くことができました。山奥の狭苦しい湖と思っていましたが、広々としてエメラルドグリーンの美しい水面に魅せられました。2500匹の鯉が放流されているとのことですが、この日も100匹以上の鮮やかな鯉が優雅に泳いでいました。この日は天気も良く観光客も20人ぐらいで程よく、ゆったりと神秘的な雰囲気を味わうことができました。鯉の群れの理想的な造形を待っていましたが、なかなか理想通りにはいきませんでした。
66 2021年04月24日11時47分  投稿者:白川 伸一
タイトル:Tokyo オリンピック 聖火 In 別府市・大分県     投稿番号 264837_00
20、21’Tokyoオリンピックの聖火が九州で最初、別府の国際観光港へやって来たので見に行きました 。 遠くからでも観覧できるよう野外ステージが設けられ、近くで観覧希望した人(事前に応募)には、密にならないようベンチが設けられ、ゲートで囲まれていました 。 当日の見学者はゲートの外で見学 。私は少し離れた場所で、密にならないよう望遠レンズで撮影しました 。
67 2021年04月16日12時48分  投稿者:白川 伸一
タイトル:千財藤園の藤の花 。宇佐市 :大分県 。     投稿番号 577328_00
皆さん! 今晩は! 晴れ間を見計らって広ささが九州一ではないかと言われる宇佐市の千財藤園の藤の花を見に行きました 。 本業は茶畑を営まれ、園内には藤棚園とバラ園、みかん園も開園されています 。
68 2021年04月09日12時21分  投稿者:松本 達雄
タイトル:志井川の桜とベトナム美人     投稿番号 970866_00
3/27 桜の有名撮影ポイントである志井川の桜を撮りに行きました。満開で明日から雨の予報でしたのでこの日しかないと思って行きました。土曜日で天気も良くたくさんの人が来ていました。この日は幸運にもベトナムの留学生(女性四人、男性三人)が花見に来ており、絶好のチャンスとばかりに桜とベトナム美女を撮ることができました。
69 2021年04月07日06時19分  投稿者:清末義和
タイトル:会員の近況を知りたい(提案)     投稿番号 776381_00
現在会員数は21人ですが、最近の投稿者は5人です。投稿は会員のみ限定ですので入会したのは投稿したいお気持ちはあるのでしょうが、何らかの原因でそれが出来ないようです。 「情報交換により元気を分かち合う場」という当サイトの目的が、達成されてるとは思えません。 そこで提案ですが、半年に一度か、1年に一度期間を限定して全員の投稿をお願いしてはいかがでしょうか。会員以外には投稿は知られたくないという方もいるでしょうから閲覧は会員のみとする。投稿コーナーは「回顧と回想」を名称変更して利用する。いかがでしょうか。
70 2021年04月05日06時57分  投稿者:織田寧人
タイトル:インスタグラム     投稿番号 605853_00
撮影した写真を気軽にSNSに投稿する方法としてインスタグラムがあります。去年の11月より、ホームページに掲載している写真のほんの一部をインスタグラムに掲載しています。見知らぬ写真好きと交流できるのが魅力です。ちなみに、わたしのインスタグラムのアカウントは@oday812です。 最初に掲載したのが下の写真です。
71 2021年03月30日07時09分  投稿者:松本 達雄
タイトル:九十九島展海峰の菜の花と採銅所駅の桜     投稿番号 088153_00
3/24 平戸に帰省した折、九十九島の展海峰の菜の花を撮影しました。1ヘクタールの広さに15万本の菜の花が咲いていました。当日は天気も良く、家族連れが沢山来ていました。偶然にも赤いおべべを来た姉妹を見つけ、必死にシャッターを押しました。 また3/28 採銅所駅の光るレールと桜を撮りに行きました。初めての経験だったのでライトの光が広がり過ぎてちょっと失敗でした。
72 2021年03月24日12時00分  投稿者:白川 伸一
タイトル:春の由布岳     投稿番号 587201_00
今年は桜の開花・満開が早く、ウォ―キングがてら由布岳をバックに由布院・大分川の桜と菜の花を見にいきました 。 
73 2021年03月20日08時16分  投稿者:松本 達雄
タイトル:遠賀川河口堰のミサゴ     投稿番号 228206_00
3/14 久しぶりに遠賀川河口堰にミサゴの写真撮影に行きました。最近では海面に突っ込むものの獲物をとれないことが多かったのですが、今回は何回も獲物を取ってくれました。2匹の魚を一度に捕らえた瞬間も初めて捉えることができました。また、ミサゴが獲った魚をトビや鵜が横取りしようとするスリル満点の瞬間も撮ることができました。400mm望遠レンズではちょっと無理があり、鮮明さにかける感じはありますが、今回が一番、収穫がありました。
74 2021年03月07日05時42分  投稿者:松本 達雄
タイトル:メジロ第二弾     投稿番号 095778_00
先月下旬、農事センターに行ったら、またまた運よく番いのメジロに遭遇しました。木の奥深いところだったので暗かったのですが、明るく仕上げて、何とか見れるようになりました。白野江に続いて本当ラッキーだと思います。
75 2021年02月23日18時11分  投稿者:白川 伸一
タイトル:籾山八幡社(長湯温泉郷)の福寿草     投稿番号 103905_00
大分県・長湯温泉郷、近くにある籾山八幡社境内に生育する福寿草が見頃だと言う事で2月21日、見に行きました 。 旧暦の正月頃に咲くことから別名、「元日草」「朔日草」と言われ 。 旧暦、今年の正月は2月12日、「彼岸花」といい、「元日草」といい、暦通りに咲き始めますね 。
76 2021年02月18日02時23分  投稿者:松本 達雄
タイトル:春を告げるメジロ     投稿番号 615002_00
白野江植物公園と農事センターにメジロの撮影に行きました。今年は梅の開花が10日以上遅れているようですが、メジロは結構見かけられます。白野江では運よく番いのメジロに遭遇し、必死でシャッターを押しました。二羽のメジロのとても愛くるしいシーンを撮ることができました。
77 2021年02月13日06時10分  投稿者:織田寧人
タイトル:コロナ巣ごもり中、ときどき撮影へ     投稿番号 196614_00
今年初めての投稿です。緊急事態宣言の中、遠出ができずに、ときどき近場へ撮影に出かけています。水仙がやや盛りをすぎて、梅の花が目立ちつつあります。
78 2021年02月02日13時03分  投稿者:松本 達雄
タイトル:金毘羅池のカワセミ     投稿番号 271028_00
写真仲間から小倉北区の中央公園金毘羅池にカワセミが来ているとの情報を得て早速、出かけましたが1/27,1/28 は一羽も来ず。諦めずに1/31に行ったところ、やっとカワセミ登場、40分の間、あちこち飛び回ったり、小エビを獲ったり、3回もホバリングをしてくれるなど大サービスでした。15人位のカメラマンが来ていましたが皆さん大喜びでした。やはりカワセミは何度見てもワクワクして最高に綺麗な鳥です。この日は天気も良かったので色がとても鮮やかに撮れました。
79 2020年12月24日05時31分  投稿者:織田寧人
タイトル:秋から冬へ     投稿番号 787874_00
23日はコロナ感染者が過去最高を記録しましたが、皆様お元気でしょうか。 寒さとコロナで家にこもりがちですが、23日小春日和の中、撮影に出かけました。
80 2020年12月21日12時32分  投稿者:清末義和
タイトル:青木ヶ原樹海     投稿番号 553946_00
 今日12月21日(1909年)は松本清張の生誕日である。清張の代表的な長編恋愛ロマン小説の一つに「波の塔」がある。映画化され、テレビドラマ化も8回された。
青木ヶ原樹海
 松本清張の小説「波の塔」(1960年)がこの樹海を有名にした。青年検事と美貌の人妻頼子との悲恋を描いたこの作品は 女性の心を打ったと言われる。小説では頼子が最後にこの樹海に埋没して行くところで終わっている。以来、この樹海で自 殺者が続出し、それも若い女性が多く、小説「波の塔」を枕にした白骨死体も発見されたという。そのようなロマンを秘め た樹海を一度この目でみたいとかねがね思っていた。
続き リンク先は「 https://www.facebook.com/yoshikazu.kiyosue/posts/1726999834145264?__cft__[0]=AZVliLpY8iOQ2GKTKu8W4-bJ_E-Hev7oUpUeasYVw6Wt86LLj8P-YBpFrm8R8jZKZjVotRTO0Z1Iz6bV9xPtfDVaXPMwxUPxex7fn4RiDYFQL2n5n5Ob4Pq3s11Bly_VpE8&__tn__=%2CO%2CP-R 」 ご自分の責任で参照ください。
 
81 2020年12月11日05時44分  投稿者:松本 達雄
タイトル:九十九島の夕景     投稿番号 665489_00
12月初め、平戸に帰省した折、九十九島の夕景を撮影に行きました。天気も良く、今の時期は日が落ちる位置も最もいいので2日も行きました。久しぶりにチャンスに恵まれましたが、光の道を船が突き進む最高の写真は残念ながら撮れませんでした。
82 2020年11月17日11時17分  投稿者:松本 達雄
タイトル:農事センターの秋バラ     投稿番号 611837_00
11/10,11/15 農事センターに秋バラの撮影に行きました。天気も良く、どのバラも綺麗に咲いていました。主役と脇役を意識していろいろなバラを撮ってみました。背景を暗くしたり、玉ボケを作ってもみました。
83 2020年11月14日11時42分  投稿者:白川 伸一
タイトル:     投稿番号 354127_00
皆さん、今晩は! 各地で紅葉が見頃ですが、別府市の鶴見岳で、桜と楓が並んで咲いていると言う事で、14日(土)、訪れてみました。 当日は天気が良かったものの、黄砂が飛来し見通しが悪く、今一でしたが、暖かい日で紅葉を満喫出来ました 。
84 2020年11月02日09時57分  投稿者:松本 達雄
タイトル:SLやまぐち号     投稿番号 311029_00
今年もSLやまぐち号を撮りに行きました。昨年と異なる撮影ポイントということで下りは山口郊外の仁保地第一踏切上りは津和野の鳴滝踏切、いずれも狭い所でいい場所がとれず、ちょっと苦労しました。
85 2020年10月31日12時36分  投稿者:白川 伸一
タイトル:赤い蕎麦 畑 。     投稿番号 147812_00
皆さん! 今晩は! 臼杵市にて、赤い花の蕎麦を栽培している農家おられ、12月1日(日)まで見れると言う事をニュースで知り、 31日、見て来ました 。 行楽日和の秋晴れで、多くの見物客で賑わい 。 帰り際、我が家の女将さんは農家の方から、お土産に菊の花まで頂いていました 。
86 2020年10月29日01時36分  投稿者:松本 達雄
タイトル:遠賀川沿いのコスモス街道     投稿番号 935392_00
近場でコスモス名所がないかと思っていたところ、丁度、ニュースで紹介していたので、水巻町のコスモス園に行ってきました。天気も良く、コスモスも満開で見事でした。ネイチャー写真は朝か夕方がいいと言われますので光線的には今一つでしたが、コスモスの賑やかさを表現するには十分でした。
87 2020年10月25日00時25分  投稿者:白川 伸一
タイトル:大分農業文化公園 の コキア     投稿番号 585538_00
皆さん! おはようございます!  朝晩は冷え込むようになってきました。 大分農業文化公園のコキアの紅葉は少し見頃が過ぎていたのですが見に行ってみました 。 当時は(25日)は天気が良く県内外から多くの観光客が訪れたいました 。 なにせ、入場料が無料で子供達の遊戯も整っていて気軽に一日を過ごせます 。
88 2020年10月22日11時30分  投稿者:松本 達雄
タイトル:平尾台の山火事     投稿番号 366237_00
朝日新聞に平尾台のすすきの写真が載っていたので、夕景のススキの写真を撮るために10/20 16:30頃、平尾台に着いたら遠くに沢山の煙が立ち昇っていました。野焼きは春先のはずだと思っていたところ、山火事と判明しました。しばらくして消防署のヘリコプターでの放水が始まりましたが、焼け石に水でした。すすきの撮影はそっちのけで山火事とヘリコプター(消防1機、報道2機)を眺めていました。17時間燃えて翌朝7時頃、自然消化した由。
89 2020年10月20日07時21分  投稿者:小山 榮
タイトル:宮原のコスモス     投稿番号 178511_00
先日の織田さんのコメントを念頭に、宮原の近くを通る所用ができましたので列車の時刻を調べて立ち寄ってきました。コスモスは満開でしたが、風が強く揺れがひどくて思うようには撮れませんでした。
90 2020年10月15日12時21分  投稿者:白川 伸一
タイトル:大船山 の 紅葉(くじゅう連山) 大分県     投稿番号 764481_00
皆さん 、今晩は! 小山さん!織田さん!清末さん!これからコスモスが見頃を迎え、アサギマダラも南下、ハイキングの季節になりますね 。 大型大風が過ぎ去った後、冷え込み、各地で初冠雪や紅葉が進んでいますが、今年の「くじゅう連山」は紅葉が綺麗ではないかと、天気予報を見ながら、10月の12~14日、2泊3日で、法華院温泉山荘へ のんびり泊まりがてら、久しぶり大船山の紅葉を見に行ってきました。 好天に恵まれ、全山、紅葉に包まれ紅葉を満喫できました 。 県内外からのハイカーが訪れ、長者原の駐車場は満杯、コロナ対策で法華院山荘の大部屋は閉鎖、運よく個室の部屋が取れ、温泉にて登山後のコリや筋肉痛も幾分とることが出来、我が家の女将さん共々、下山する事ができました 。
91 2020年10月09日07時06分  投稿者:小山 榮
タイトル:アサギマダラはまだですが     投稿番号 227193_00
昨日は宮原のコスモス畑の傍を通りました。今年のコスモスはダメのようです。種の撒かれた田んぼも一枚ありましたが、花は1㎡に一本程度と寂しいものでした。 それで今日は、アサギマダラの様子を見に農事センターを覗いてきました。まだ一匹も飛来していませんでした。来週後半あたりからでしょうか。
92 2020年10月02日01時56分  投稿者:白川 伸一
タイトル:内成棚田( 別府市 ) 棚田百選     投稿番号 603787_00
コロナで自粛、長雨、台風と外出がままならかった時期が過ぎ、秋晴れが続くようになり、陽気にさそわれ皆さん 彩の秋を満喫されて、おられるようですね。 清末さん平成筑豊鉄道、色々な観光催し列車がなされ乗客が増えてるみたいですね。 織田さん、小山さん列車と稲田と彼岸花、彩りが良いですね。 松本さんプルービー羽音が聞こえるようです。 棚田百選にも選ばれている別府市の内成棚田がまだ稲刈りされてないと言う事で、出かけてみました。 稲田は刈り入れされてなく良かったのですが、彼岸花は少しばかり盛りを過ぎていました。
93 2020年09月28日07時52分  投稿者:小山 榮
タイトル:すずめの大群     投稿番号 279571_00
 モノレール終点近くの公園の傍にため池がある。下から見上げていると雀の大群が飛び立った。ほとんどの田んぼは稲刈りが済んでいるが、2ケ所まだのところがあり、そこで食事を済ませたのであろうか。満腹の様子の乱舞だった。
youtubuを開いていたらこんなのがありました。開いて出てくるコマーシャルは飛ばしてください。 リンク先は「 https://youtu.be/JDCaLVMIK50  」 ご自分の責任で参照ください。
94 2020年09月20日10時14分  投稿者:小山 榮
タイトル:呼野の彼岸花     投稿番号 596894_00
呼野の彼岸花はほぼ満開でした。ただ、今年は「ウンカ」の被害がひどく実をつけないまま枯れた田んぼもありました。レンタル菜園の周りの被害はさほどではありませんでしたので井手浦や呼野の様子を見て驚きました。水害や害虫被害と農家は大変です。
95 2020年09月17日05時55分  投稿者:松本 達雄
タイトル:幸せを呼ぶブルービー     投稿番号 322152_00
今年もまた小倉北区中央公園のお花畑にブルービーを撮りに行きました。体長10~15ミリの小さな蜂ですが、日が当たると美しいブルーに光ります。希少昆虫になっており、これを見つけると幸せになると言われていますが、ここには毎年、来るようです。実物よりも写真の方が綺麗に見えます。400mm望遠レンズで高速連写で撮りました。 もっと綺麗な宝石バチもいるのですが、今年はまだ見かけません。
96 2020年09月14日14時32分  投稿者:清末義和
タイトル:ことこと列車     投稿番号 093946_00
 9月11日 NHK-TV Japan Railway Journal で放映されました。引用してご紹介します。動画7分もご覧ください。
リンク先は「 https://www.facebook.com/yoshikazu.kiyosue/posts/1637539513091297?__cft__[0]=AZUc6X2u0_QK9bbxwNMsV1hSheAMGR0085E6lQ_jJzTv8BuXV8BWnIDjVLy8odjBNpkqIlHNNdg5UDI39zb_9fRU3E2kpZc0Lc0UtDeg2nU6n3dSbDfWwZ3rL7OFezbv_nJFUyYT4p5zWvtRwsNUrR9N&__tn__=%2CO%2CP-R 」 ご自分の責任で参照ください。
97 2020年09月13日08時14分  投稿者:小山 榮
タイトル:もう稲刈り     投稿番号 984856_00
レンタル菜園の近くの田んぼの稲刈りが始まりました。コンバインの活躍はすばらしく刈り取られていく田んぼが時間単位で増えていきます。スマホのカメラなので動きのあるシラサギは取り込めませんでしたが、飛び立つ昆虫が狙いで傍を飛び回っていました。あっという間に刈り取られたコメは軽トラに移されます。自宅に戻り乾燥機にかけられるのでしょう。投稿の素材が乏しく今回は場繋ぎです。そういえば昔宴会の場繋ぎの上手な人がいました。
98 2020年09月07日07時30分  投稿者:織田寧人
タイトル:台風一過     投稿番号 463832_00
台風の風の音はすごかったですが、被害は少なくて済んだようです。 みなさんのところで何らかの被害がありましたら、お見舞い申し上げます。 わたしのところは、夜中に停電があったのか、朝インターネットがつながりませんでした。 色々やって見たのですがうまく行かず、Wi-Fi機器の電源をOFFにし、しばらくしてからONにしましたら回復しました。 今月は撮影に出かけていませんので、先月撮影したものから1枚添付します。
99 2020年08月08日01時03分  投稿者:白川 伸一
タイトル:別府、久住高原 温泉・星座・乗馬・グルメの旅     投稿番号 848638_00
 異常気象! 酷暑で暑いですね! 皆さん おはようございます。 コロナ・ウイルスが全国的に発生する中、大分県内は4月以降、発生者がなく、8月になると、1人・2人と発生するようになりましたが、 観光・経済活性化の為、7月に大分県内での宿泊施設の割引キャンペーンがあり、旧友と息抜きに申し込んでいたので、出かけました 。 その時の写真を投稿します。 天文台では土星の輪と木星のしま模様、きらめくベガを見、久住高原での乗馬を楽しみました。 その時のブログを下記に添付します。 リンク先は「 https://blog.goo.ne.jp/hokuto-shinichi 」 ご自分の責任で参照ください。
100 2020年08月03日05時48分  投稿者:織田寧人
タイトル:大分佐伯・鶴御崎へ     投稿番号 433720_00
梅雨明けを待って大分へ行ってきました。大分県は感染者が少ないので、福岡県からは行きにくい県の一つです。私が行ったところは都市部ではありませんでしたが、マスク装着率は50%以下でした。福岡県では考えられないマスク装着率です。


   [2/10]      ページのトップへ戻る     ホーム

投稿された写真や文章の著作権は投稿者にあります。流用される場合は本人に許可をもらってください。